既に10年以上使用している食器洗機が、壊れてしまいいました。
症状としては、排水異常です。洗浄途中での排水は出来ているのですが、一番最後の工程で排水がされません。
『食器洗機NP-60SS5の修理』の材料リスト
材料など | 容量・価格など |
---|---|
ドライバー | 0円 家にあるもの |
ホース | 0円 家にあるもの |
紙やすり | 0円 家にあるもの |
テスター | 0円 家にあるもの |
接点回復材 | 0円 家にあるもの |
掃除用クエン酸 | 0円 家にあるもの |
ワイドマジックリン | 0円 家にあるもの |
食器洗機を分解します。
食器洗機を横倒しにすると水が漏れてくるので、お風呂場で分解することにしました。
左の写真は、食器洗機を裏返しにした写真です。
ドレインラインがゴムキャップで止めてあります(赤丸部分)。NP-60ss5の場合は、前面と後面に一箇所ずつあります。食器洗機を横倒しにする前にゴムキャップを外して、水抜きして置くと作業がしやすくなります。
左の写真の黒丸がモーター部分です。
可動音が大きくなるとこの部分を交換します。部品代だけで1万円以上します。
水車部分とモーターと一体型になっています。赤丸部分が排水弁です。水車内部のゴムが劣化して外れてしまうと、貯水できなくなるようです。
症状からして、この部分は問題ないと思っていましたが、ついでなので分解し清掃しました。
洗浄途中での排水は出来ているのですが、一番最後の工程で排水が出来ないのは、おそらく水位センサーの異常と思われます。水位センサーは、部品代で2千円程度と思われます。
水位センサーは黒矢印部分です。赤丸のスイッチ部分は、接点回復材で処置して、テスターで動作確認。
電極のセンサー部分は、引っこ抜いて紙やすりで汚れを落としました。(引っこ抜くと壊れるかもしれません。食器洗機の裏側のパネルを外せば、水位センサーの電線コネクタが見えるので、そこを外した方が無難)
水位タンクは、分解できるタイプもあるようですが、今回のは分解でできなそうです。内部が汚れでギトギトなので、クエン酸で漬け置き洗い。次に、ワイドマジックリンでつけ置き洗い。
水位センサーへのホースが、硬化して縮んで外れかけているようでした。庭にあるホースが丁度同じ直径くらいだったので、切って使ってみました。
(高温に耐えられるホースではないので、後でホームセンターで買ってきて付け替える必要がありそうです。)
とりあえず、正常に動作しました。
*メーカーは、個人へ部品提供を行っていません。
部品が欲しい場合は、量販店や町の電気屋さんへお願いするしか有りません。
*動作が変な場合は、リセット機能があります。このタイプのリセットを調べましたが分かりませんでした。推測ですが、電源を切った状態で『コース』ボタンと『乾燥』ボタンを押しながら、『電源』ボタンを押す方法ではないかと思われます。また、コンセントを抜いて15分ぐらい放置する方法でも可能と思われます。
Presenter
Administratorさま
発表した数『79』
良評価した数『0』
良評価された数『0』
出典元
『節約から幸福生活への道』
parent
god
children(0)
Copyright (c)2010 H-QOL.com All Rights Reserved.